求人検索一覧
-
【大阪】電気設備設計/大手組織設計事務所
同社の環境・設備部門において電気設備設計を担当して頂きます。
マンションや工場、商業ビル等の設備設計業務を担い、お客様にとって最適な提案を行い、図面化していきます。
◇電気設備設計:法規やコストが許容される範囲内で、ライフサイクルコスト等多方面からの指標をもとに、電気設備の設計を行っていただきます。
■同事務所の特徴:
同事務所では、信頼感のある建築作品を丹念につくりあげることをつねに念頭に、「創業からの歴史を踏まえ、着実な建築創造活動を通して、顧客と社会が求めるものを的確に実現する」ことを経営理念に掲げています。2000年以降からは、マネジメントビジネス部・環境室の創設、都市デザイン部・情報プレゼンテーション部の充実など、幅広いニーズに応える組織整備を進めています。
tenshoku_sekkei_jimusho500万円~800万円(残業手当:有) <月給> 357,000円~(以下一律手当を含む)...大阪府大阪市中央区
<最寄駅>各線/北浜駅・天満橋駅... -
【大阪】電気設備設計◆BIM導入実績90%以上を誇る大阪本社の組織設計事務所◆大規模PJにも携われる
■業務詳細:
・同社の環境・設備部にて各種施設(オフィスビル、商業施設、病院・高齢者施設、物流施設、工場、宿泊施設)などの基本設計・実施設計業務をお任せします。
『内容』
1.建築主との打合せ
2.現地調査
3.設計コンセプト・基本構想
4.基本設計
5.実施設計
7設計監理など
※これまでのご経験を考慮してお任せしていきます。
■同社の魅力
『技術力』
・同社は2007年にBIMを導入し、現在の導入率は基本設計9割・実施設計7割に達するなど同社は他の組織設計事務所と比べて、優れたBIM技術を保有しております。
・直近では国交省の“建築BIM推進会議”に同社の社長や執行役員が委員として参加するなど、同社の技術力は日本のBIMを牽引しております。
『膨大なBIGデータの活用』
・同社は“建物管理システム”の開発に取り組み、設計データだけではなく完成した建物内にセンサーを設置し環境モニタリングも行い、現在では膨大なBIGデータを保有しております。
・そのデータを活用しフロントローディング精度の向上を目指しております。
■建築作品:
・用途:船舶の発着場/延床面積:19,116m²/東京
・用途:オフィス、商業施設、住宅等/延床面積:195,190m²/東京
・用途:庁舎/延床面積:19,895m²/大阪
・用途:商業施設/延床面積:183,730m²/大阪
他多数
tenshoku_sekkei_jimusho500万円~700万円(残業手当:有) ※年収はご経験・年齢・保有資格によって前後する場合がございます。...東京都千代田区
<最寄駅>東京メトロ/半蔵門駅・麹町駅... -
【技術系総合職】オフィスの未来を創造するトータルビルマネジメント/ 財閥系不動産グループ
技術系総合職として、オフィスビル経営に係る業務、および企業向けソリューションサービスの開発・提供業務を適性に応じてお任せいたします。
『東京ミッドタウン』『赤坂サカス 赤坂Biz タワー』といっ財閥系不動産グループが所有するオフィスビルに関わる業務、および企業向けソリューションサービスの開発・提供業務を技術系総合職として幅広く経験し、キャリアアップを目指していただきます。
<具体的には・・・>
下記業務を技術的側面から支えて頂きます。
(1)プロパティマネジメント業務…オフィスビルの収支計画の立案にはじまり、テナントとの契約交渉、外部からの新規テナント誘致に至るまでのオフィスビル経営を一手に担い、収入の拡大とコストの最適化を図ります。
(2)建物管理業務…建物や設備の維持・管理・更新、災害時防災体制の構築、清掃・警備の業務品質管理といった管理業務全般、およびテナント執務室内のレイアウト設計といった工事業務等を通じ、テナントの活動基盤を支えます。
(3)ソリューション業務…企業受付や研修の受託、コワーキングスペースや貸し会議室等の多様なニーズに応える施設運営等、企業のあらゆるビジネスシーンを支えるソリューションサービスの提供を行います。またイベントやセミナーの開催、各種利便サービスの提供といったライフシーンの充実に資するソリューションの企画、提供を行います。・700万円 ~ 800万円 ※会社規定により決定します ※年収例 7,002,780円/中途入社5年目(33歳)/月給377,000円+各種手当 ・昇給年1回(4月) ・賞与年2回(6月、12月)...東京... -
【東京】管工事施工管理(オフィス系)
■発注者に近い立場での管工事施工管理業務です!
■金融機関などの新築、改修工事などを担当頂きます。
【概要】
日建設計と同じルーツを持つ同社にて管工事の施工管理の募集です。
主に金融機関の新築、改修工事を担当頂きます。元請けではありますが、発注者に近い立場になりますので、これまで培ってきたご経験を活かして頂くことが可能です。
【業務内容】
■クライアントとの打ち合わせ
■工期管理、施工会社との打ち合わせ
■工程管理、品質管理、安全管理など工事の進捗確認
■協力会社との折衝など
【特徴】
金融機関を中心に元請け案件を担当して頂くことが可能です。
ワークライフバランスが整っておりますので腰を据えて長くお勤め頂けます。
大手金融機関保有ビルや銀行支店の新築、改修案件が多く受注状況が安定しており、経営基盤がしっかりしていることも魅力の一つです。
tenshoku/sekkei/office450万円~700万円 ■年収についての補足 【年収】650万円~800万円(35歳~45歳例) 【月収】45万円~55万円(35歳~45歳例) ※上記はあくまで参考例です。同社規定により年齢、経験...東京都中央区... -
【売上規模NO1の大手不動産会社の建築部門会社】コンストラクション・マネジメント(建築or電気設備)
■概要:
個別プロジェクトの推進支援役、または専門技術分野のエキスパートとして、プロジェクト管理業務(商品企画・コストマネジメント・品質管理・スケジュール管理)、テナント入居工事対応全般、建設管理業をご担当頂きます。また、技術的な課題を解決し、設計標準などへの水平展開を図るの社内横断的研究活動に参加して頂きます
・大規模オフィスビルのプロジェクト推進
・大規模オフィスビルのテナント入居工事担当
・ホテルリゾートのプロジェクト推進
・電気設備分野の専門担当
・エレベーターエスカレータ分野の専門担当
・構造分野の専門担当
■企業情報:
同社は建築技術のプロ集団として不動産事業の「事業性能の向上」と「顧客満足度の向上」を目指す財閥不動産100%出資会社で唯一の建築技術者で形成された会社です。
■ミッション:
デベロッパー側の立場で技術力を発揮することにあります。もちろん、設計会社や建設会社出身のプロフェッショナルも多数おりますが、発注者であるデベロッパー側の立場になるということは「造っておしまい」ではないということで、「そこで働く人、集う人達に安全で快適な時間を過ごし、満足感を味わっていただくために様々な知見を発揮していくこと」が使命です。
tenshoku_sekkei_jimusho<予定年収> 709万円~900万円(残業手当:有) <月給> 478,200円~(以下一律手当を含む) 基本給:384,070円~ 固定残業手当は月、30時間0分該当分、94,130円(年収70...東京都中央区(本社) ※2019年後半に東京都中央区日本橋に移転予定 <勤務地最寄駅> 日比谷線/東銀座駅 ※転勤なし... -
【京都】電気工事施工管理
【具体的には】
■電鉄、自動車道、浄水場の監視システム電機部分、商業施設などの受変電設備の設置における、施工管理業務を担当頂きます。
■官公庁での導入実績が多く、主に上下水道プラント・水力発電所(ダム)などに導入した設備の防災工事・改修工事などが安定的にございます。
■公共事業を請け負う部門と、民需を請け負う部門があり、いずれかの配属になります。
【業務の流れ】
■現場とのミーティング→現場スタッフに指示→工程管理→お客様と打合せ→書類作成・図面作成 ※設計部・営業部もあり図面作成・見積作成などについては、各部門からのサポートがあります。
【配属現場】
■入社後、2~3年はご自宅近隣圏内での業務を担当頂きます(ご経験内容により変動有)。業務の習熟状況により、担当案件内容を広げて頂くこととなります。
■2~3年後を目処に大型案件(半年~1年※1年かかる案件は稀です)にも関わって頂くことも出来るようになるため、徐々にお仕事に慣れていただくことが可能です。
【出張期間】
■当初(2~3年)は、近隣圏内業務を担当頂くため、長期出張はございません。(同業界でのご経験を多数お持ちである場合、当初から大型案件に関わって頂くことも可能です)
【入社後のイメージ】
■ご入社後、ご経験内容を加味し先輩社員と一緒に業務行い、自社製品特徴などを覚えていただき、徐々にお一人でご担当頂く案件を増やしていくようになります。
【技術力】
高電圧技術・真空技術・監視制御技術を先端分野の製造機器に活用し、世の中になくてはならない製品を多数提供しています。スマートフォン・タブレット端末製造に不可欠な「高精細・中小型フラットパネルディスプレイ用イオン注入装置」は世界シェア100%。ほかにも、「66/77kVガス絶縁開閉装置」、「電力会社向けの電力用コンデンサ」はともに国内シェアトップクラスです。近年は、タイヤや電線等の品質を向上させる電子線照射装置、工具や自動車部品の特性を高める薄膜コーティングサービスに注力しています。
tenshoku_sekkei_jimusho350万円 ~ 649万円 昇給:年1回(4月) 賞与:年2回(6月、12月)...京都市右京区 <出張> 有り <転勤> 場合により有... -
【大阪府東大阪市】設備技術 ステンレス鋼材の国内シェアトップクラス
~ステンレス鋼材の国内シェアトップクラスの同社の東大阪工場において設備技術を担当して頂きます~
■業務概要:
同社の東大阪工場にて、製品を作るための設備設計から、メンテナンスを含む改善業務を担当します。
■業務詳細:
・改善使用立案(機械及び電気設備設計)…現状の設備のデータ取得、試作、見積もり、テスト
・業者との設備仕様の打ち合わせ
・設備ラインの全体改善、治具設計
※同社で使用する機械そのものも自社で製造していく方向です。
※取扱い機器例…伸線機、減速機等
■工場の特徴:
同工場では、ステンレス鋼線を顧客の望む太さに加工のうえ、提供しています。メイン業務は鋼線の太さを伸線機で調節する工程です。その他、熱処理や溶接などの様々な工程もあります。最終的には提供した鋼線が顧客先にて加工され、自動車業界などでネジやバネとして使われます。
■耐久性や耐食性、強度、圧延性などさまざまなメリットを備えたステンレス鋼線のパイオニアとして日本のものづくりを支え、業界を常にリードしてきました。イノベーターとして、時代のニーズに応える新製品も次々に開発しており、アジアを中心に世界市場を視野に入れた事業を展開しています。
■世界一細い線材を加工する技術があるとして、過去に日経産業新聞に紹介されました。
tenshoku/sekkei/office400万円~550万円 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月) ■残業代:あり ■昇給:なし...東大阪工場:大阪府東大阪市西鴻池町 <勤務地最寄駅> 東西線/鴻池新田駅 ※マイカー通勤が可能です。... -
【大阪府枚方市】設備保全 ステンレス鋼材の国内シェアトップクラス
~ステンレス鋼材の国内シェアトップクラスの同社の枚方工場にて設備保全を担当して頂きます~
■職務内容:
同社の枚方工場および東大阪工場における、トラブル発生時の機械や電気設備のメンテナンス業務、また保全計画の策定に携わります。具体的な保全計画策定業務は下記の通りです。
・部品の交換時期の計画策定
・生産管理部門とメンテナンス時期などの調整
・購買先への部品の見積もりや発注、受け取り、検収
・保全カレンダーに基づいた設備点検
・一部外注業務社へのメンテナンスの依頼や調整、立会い(メンテナンス立会いの状況に応じ、大型連休等に出社の可能性あり※連続での代休取得可能)
※取扱い機器例…伸線機、減速機等
■配属先構成: ・枚方工場…12名(うち再雇用者5名) ・東大阪工場…4名
■工場の特徴:
同工場では、ステンレス鋼線を顧客の望む太さに加工のうえ、提供しています。メイン業務は鋼線の太さを伸線機で調節する工程です。その他、熱処理や溶接などの様々な工程もあります。最終的には提供した鋼線が顧客先にて加工され、自動車業界などでネジやバネとして使われます。
tenshoku/sekkei/office400万円~500万円 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 <給与補足> ■賞与:年2回(7月、12月) ■昇給:なし...<勤務地詳細> 枚方工場 大阪府枚方市<勤務地最寄駅> JR東西線/津田駅 <勤務地補足> 東大阪工場もしくは枚方工場での勤務となります。... -
【京都】電気設備全般の施工と施工管理/ワークライフバランス重視企業
木造家屋・マンション・店舗・公共工事等の電気設備全般の施工と施工管理をお任せします。
<工事の流れ>
▼工事依頼・現地調査(決まった取引先からの依頼がほぼ)
▼施行準備(施工図・予定表・見積書の作成、職人・資材の手配など)
▼施工管理(工程・安全・品質の管理の仕方は現場により形態はさまざま)
▼引き渡し~アフターフォロー
・電気工事士、電気施工管理技士、消防設備士、高所作業車運転免許等、仕事で必要な資格免許は
会社が取得を応援!(費用は会社負担で取得できます)400万円 ~ 500万円 ・経験や年齢、能力を考慮して決定します。 ・業務手当(固定残業代)を含む。超過分は追加支給します。 【試用期間について】 入社後3ヶ月は試用期間になります。 その間業務手...京都府相楽郡精華町 【最寄駅】近鉄新祝園駅・JR祝園駅 マイカー通勤OK(駐車場完備)... -
【大阪】機械設備設計/設立86年の歴史ある組織設計事務所
■担当業務:
環境部門において、設備設計(機械)の設計から監理まで一貫して担当して頂きます。
次の世代に安心して手渡せる環境を確保するために、水・熱・空気・光・土のエネルギ-を効率良く積極的に活用し、
長寿命で災害に強く使い易い建物を創りたいと考えます。
計画から建設、運用、廃棄に至る迄のライフサイクルを通じた環境負荷低減に配慮して、
いつの時代にあっても社会的に付加価値の高い建築の提案を行い続けます。
■配属部署について:
機械設備設計25名、電気設備設計25名の計50名の部署に配属となります。
■働き方:同社は働き方改革の一環として、21時以降パソコンの電源が落ちるように設定を行っております。
平均残業時間が短くなるよう生産性を高め、社員が就業しやすい環境を整備しております。
■特徴・魅力:
同社は昨年設立86年を迎えた、歴史のある組織設計事務所です。
同社の社員は「建築家である前に良き人格者、すなわち紳士たれ」、この創業者の言葉を念頭に置き、日々業務に取り組んでおります。
また、同社は非常にプロフェッショナルな集団です。
社員の二人に一人が一級建築士の資格を有しています。
これらの要素が同社の信頼を築くもととなり、数多くの実績をつみあげてまいりました。
これからも、ジャンルを問わず様々な建築実績を残していくと思われます。
建築を構成する重要な機能の部分である「建築設備」の設計において、単なる設備の枠組にとどまらず、
「環境」を創造していくことを目的として設計活動を行っています。
同部署では、自然エネルギー利用として、クール/ヒートチューブ・トレンチ、自然換気、自然採光を、
高効率・省エネルギー技術として、輻射(放射)冷暖房、ダブルスキンファサードを、エネルギー管理(BEMS)を設計しております。
また、扱う案件は様々であり、官公庁の案件6割、民間の案件4割ほどの割合です。
様々な案件に幅広く携わることが可能です。
500万円~650万円(残業手当:有) <月給> 337,000円~405,000円 予定年収はあくまでも目安の金額であり、月給は固定手当を含めた表記です。 <昇給有無> 有 <残業手...大阪府大阪市 <勤務地補足> 特記事項:短期的な赴任の場合あり <転勤有無> 有...


