転職設計事務所ブログ
-
秋のいろどり
いつもの樹が色づきはじめてきました! 例年秋を通り越して冬に近いくらい一気に寒くなってしまうので、服装で秋を楽しむのは難しいですが、こうやって目で季節を感じるのも贅沢な瞬間です。
-
あらためて気付かされたこと
こんにちは。転職設計事務所のコンサルタント松井です。 日に日に、寒くなってきておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 寒暖差が激しく、特に外での作業がある技術者様におかれましては、くれぐれもご体調…
-
犬の日
昨日、11/1はワンワンワンで犬の日だったそうです。 ということで転職設計事務所の家族をご紹介。 左からミニチュアシュナウザーの17歳・トイプードルの14歳・チワックスの9歳。 犬の高齢化も進んでおり…
-
駅の案内板
地下鉄のホームの分岐の壁に、こんなパネルがありました。 少し前に通った時はこんな表示はなかったのですが、いつの間に! 観光客には分かりやすくてとても親切な案内ですね。写真での説明が明瞭で、シンプルだけ…
-
パリ。空港と美術館。
今月半ば、フランスの建築家、ポール・アンドリューが亡くなりました。 ポール・アンドリューはパリのシャルル・ド・ゴール国際空港ターミナルビルの設計で広く知られ、ほか世界の空港の設計や、近年では日本でなに…
-
繁華街のすぐ隣、古刹と枯山水の静寂。
転職設計事務所の仲間が、企業アポの道すがらこんな写真を撮ってきてくれました。 数年前にテレビで見て印象的だったお寺の前をたまたま通りかかったそうです。 ABC放送「ココイロ」 https://www….
-
国宝指定された5城のうちの一つ、彦根城
こんにちは。転職設計事務所の藤﨑です。 街中ではコートを羽織っている人も多く見かけます。 10月もあと少しで、日中もだいぶ肌寒くなってきましたので 体調管理には皆様、十分お気を付けください。 &nbs…
-
全社会合
先日、エステム建築事務所の全社会合がありました。 普段なかなか触れ合えない東京や東海の事業所の仲間も、本社のある大阪に集まります。 ともに社の今後や自分の将来についてを考え見つめなおす、とても有意義な…
-
ドイツ
ドイツの冬と夏。 ベルリンにあるブランデンブルク門です。 ベルリンのシンボルとされている門で、1788年にプロイセン王国の凱旋門として建てられました。「ドーリア式」と呼ばれる建築であり、ドイツ古典主義…
-
大阪城
遠巻きに見えるのは夜の大阪城の天守閣。 おおきな大阪城公園のいちばん西の入り口、大手門から撮りました。 日中は地下鉄からやって来た多くの外国人観光客で溢れていますが、 夜はしんと静まり返っていて、これ…


