転職設計事務所ブログ
-
ミニチュアの建物
先日アポに伺った先の設計事務所様で、このようなものがあったそうです。 自社が設計した建築物を対象に、「その年での一番」を選定し賞が与えられます。 そしてその歴代の模型がフロアに展示されているそうで、そ…
-
神戸ルミナリエ
週末、神戸ルミナリエに行ってきました。 というか意図せず、お茶の帰りに通りがかりました。神戸旧居留地のカフェを出たらちょうど17時で、本当に偶然光が灯った瞬間でした。すごく得をした気分になりました。 …
-
万博
こんにちは。転職設計事務所北野です。 先月、2025年に開催される万博会場が大阪に選ばれました。 大阪で生まれ育った私としては、とても嬉しいニュースでした。 …
-
ロボットホテル
昨日のブログの最後にも載せました「変なホテル」。 以前ハウステンボス内のホテルで実験的に試されているロボットホテルがあるという紹介をテレビで見て面白いなあと思ったのですが、この3年で完全に実用化され、…
-
東京赤坂の写真色々
東京出張に行ったコンサルタントが、赤坂周辺の写真を撮ってきてくれました。 日枝神社、こちらは裏産道側の鳥居。都会の中にある雄大な神社です。(あいにく天気が…(笑)) 江戸城本丸の裏鬼門(南西)を守る神…
-
建設現場のお楽しみ
建設現場の仮囲いに、このようなものが貼ってあったそうです。 なんと可愛いくて為になるポスター! 男の子はわくわくじゃないでしょうか。私が子供なら間違いなく釘付けでしたし、きっと今でもこんなものを見掛け…
-
サヴィニャック展、兵庫県立美術館にて。
少し前になりますが、神戸にある兵庫県立美術館に行ってきました。 レイモン・サヴィニャックというフランスの有名なポスター画家の展覧会で、名前はご存知なくても一度はその絵を目にされたことがある方は多いはず…
-
転機について
こんにちは、転職設計事務所コンサルタントの松井です。 早いもので平成30年も終わりが近付いてきております。 人並みですが年々1年が早く感じるようになりました。 学生の1年は…
-
梅田スカイビルの話。の続き→クリスマスマーケット
ドイツ総領事館が入居していることから、毎年この時期にドイツ・クリスマスマーケットという催しがあります。 夜に行ったらもっと綺麗なのですが、昼間に行ってしまったので雰囲気があまり伝わりづらいですね(笑)…
-
梅田スカイビルの話。
大阪に住んでいるとその凄さがなかなか実感できないのですが、大阪梅田の西側に梅田スカイビルという建物があります。 2008年にイギリスの有名誌THE TIMESが発表した「世界の建造物トップ20」に選出…


