転職設計事務所|建築事務所が手掛ける転職支援サービス

【更新日:2025年11月08日】
メニュー

「【群馬県高崎市】大手飲料メーカーの建築・土木施工管理技術者」の求人内容

求人情報

仕事の内容 同社における飲料、食品、医薬工場建設のプラントエンジニアリング業務のうち、建設現場における管理業務を担当していただきます。
・ゼネコン(地元、中堅~大手)、建築設備(サブコン)を活用し、建設工事を円滑に進めるための品質・安全・工程管理が主な業務となります。

■施行例:
・遺伝子組み換え細胞を用いたバイオ医薬品原薬工場の建設
・液剤や凍結乾燥製剤などの無菌製剤工場の建設
※全体としては乳製品、惣菜、酒類、調理材食品、調味料、飲料、菓子、農畜水産加工、健康食品、医薬品工場があります。建築と設備、アフターサービスを一体として行っている点も評価をいただいています。

■企業の魅力:
大手ビール株式会社100%出資のエンジニアリング会社となります。食品専業のプラントエンジニアリング会社としては日本トップクラスの実績を持ち、またバイオ医薬品のプラント建設では国内有数の技術力を誇ります。飲料、食品、医薬品製造業を中心に食と健康に特化した工場、プラントの設計、調達、施工に関するスペシャリストがそろっています。グループ会社でのビールや医薬品の製造・販売のノウハウを理解していることが当社の強みです。そのため真の顧客目線で設計からアフターサービスまで一貫して提供できます。そのような高いノウハウを評価頂き、グループ内だけでなくグループ外の飲料・食品・医薬品メーカー様の工場建設も数多く手がけています。東南アジアなど海外への事業展開にも力を入れています。顧客毎の異なるニーズに合わせた唯一無二のプラントを建設する醍醐味、自分が携わった顧客の製品がコンビニやスーパーの店頭に並んだ時などに大きなやりがいをを味わうことができます。
「オンタイムで能力を発揮するには、豊かで充実したオフタイムが重要」という風土があり、年間休日は125日、プライベートな旅行にも補助金を支給する制度を設けるなど、福利厚生も充実しています。クラブ活動も盛んで、部署や世代を超えた交流の場も充実したアットホームな環境です。
求める人材 ・施工管の理経験者
・下記資格いずれかお持ちの方
 一級建築施工管理技士
 一級土木施工管理技士
勤務地 群馬県高崎市  ■最寄駅:JR線/高崎駅  ※転勤は当面ありませんが将来的にはプロジェクトにより国内、海外への長期出張の可能性あり。 ※転勤は当面ありませんが将来的にはプロジェクトにより国内、海外への長期出張の可能性があります。
年収 450万円~650万円(残業手当:有) 予 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 ※超過勤務手当、家族手当は別途支給となります。 ※経験・年齢・スキル等を考慮し、同社規定により決定します。
勤務時間 9:00~17:40 (所定労働時間7.67時間) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <フレックスタイム制> コアタイム:11:00~14:00 補足事項無し <その他就業時間補足> 残業は平均40時間程度です。 36協定を遵守しています。
休日休暇 休日・休暇
有給休暇10日~20日
休日日数125日
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、個人指定休日、積立年次有給休暇制度、リフレッシュ休暇、慶弔休暇
待遇福利厚生 【雇用形態】
正社員

<待遇・福利厚生>
通勤手当:全額支給
家族手当:福利厚生その他欄参照
寮社宅:福利厚生その他欄参照
社会保険:社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金制度、再雇用制度あり(定年:60歳)

<その他補足>
■制度:退職金、確定拠出年金、グループ福祉会、グループ従業員持株会、住宅融資、親睦会(含:社内クラブ活動)、寮・社宅
■施設:契約保養所、契約スポーツクラブ
■家族手当:第一扶養者 15,000円、第二扶養者以降 7,000円
■社宅:借上げ社宅(自己負担は家賃11万円上限の2割)
■寮:借上げ寮(自己負担は家賃8万円上限で10,000円)
<教育制度・資格補助補足>
階層別研修、技術研修、自己啓発活動助成、(人財)育成プログラム他
求人番号 6291
職種名 建築土木施工管理【一級建築or土木の施工管理技士資格・経験要】

企業情報

企業名 企業名非公開
事業内容 飲料・食品・医薬品部門に特化した総合プラントエンジニアリング企業として、工場や生産設備の企画・計画から設計、調達、建設、試運転、アフターフォローまで一貫して行っています。

<実績分野>
弁当/惣菜、乳業/乳製品、清涼飲料、アルコール飲料、調味料、調理済食品、農水産加工、パン/菓子/スナック、食肉加工、健康食品/医薬品

あなたにおすすめのその他の求人

  • 【愛知県(本社)】Hグレードの鉄骨ファブリケーターでの鉄骨施工図作成

    ■担当業務:
    鉄骨の設計、施工図作成

    ■詳細:
    ・現場の納まりや取り合わせを考慮した鉄骨を作るための施工図面を作成し、部材毎に原寸図と呼ばれる加工図面を作成する。
    ・同社ではBIMを導入しており、ビルディングモデリングソフトウェア『テクラ』を使用し、その特性の1つである3D表現による設計も実施しています。
    ・3D表現の効果、メリットとして
    (1)ボルト1本に至る細部までの鉄骨部材の重量出しが可能。
    (2)複雑な構造体であっても画面上で各部材の取合せが確認できる。
    これらのメリットを活用し、クライアントに対し設計段階でのコストダウン及びスケジュールの短縮等、技術提案が可能です。

    ■仕事の流れと魅力:
    (1)お客様から依頼がきた設計図や施工図をもとに、鉄骨全体の設計を行ないます。鉄骨設計のプロとしての視点を持ち、ゼネコンや設計事務所の方々にアドバイスすることもあります。
    (2)鉄骨全体の設計が固まったら、鉄骨用の3D CADを用いて使う材料(部材)の設計に入ります。
    ※鉄骨用の3D CADといっても、CADが使えればすぐに慣れるものです。
    (3)お客様と認識を合わせて、設計図を完成させたら資材部や購買部へ連絡。
    (4)現場の施工管理へ引き継ぎます。
    基本的には、案件を並行して担当することはありません。
    一人一案件で、しっかり設計に向き合うことができる環境です。

    350万円~550万円...
    愛知県田原市(本社)...
  • 【大阪】電気設備設計■中~大型物件の企画構想・設計■環境分野で定評ある売上2兆円規模の東証一部上場企業

    【募集背景】
    更なる事業成長・発展に向けての増員。

    【業務内容】
    電気設備の企画構想~基本設計~実施設計までをご担当いただきます。

    ■採用企業について
    ・約50年前に大手化成品メーカーの住宅部門として発足した、日本を代表するハウスメーカー。現在では、中~大型物件(住宅・非住宅ともに)の設計・施工から国内外における大規模再開発まで、その事業領域は戸建分野以外に大きく拡大しています(連結売上は2兆円を超える規模)。
    ・特に、環境関連技術については内外から高く評価されており、ZEBの推進(省エネ・創エネ)をはじめ、様々なテーマに積極的に取り組んでいます。
    ・大手設計事務所や大手ゼネコンと異なり、設備技術者が開発・設計のイニシアチブをとることができる点が最大の魅力です。
    ・たとえば、同社設備部門OBには、大学教授として活躍している方もおられ、同社の技術研究・開発レベルの高さをうかがい知ることができます。

    ■業務詳細:
    省エネ建築物の企画構想から基本設計を行い、省エネかつ効率的に建築物の設計を行えるよう技術開発を積極的に行っております。

    ■ポイント:
    《環境保全やゼロエネ、ZEB等の技術開発や研究・推進を行っております。》
    再生可能エネルギーへの取り組みやZEB等に関する技術開発・推進を積極的に行っており、日本国内の建設業界で初めてRE100へ加盟する点など、省エネやエネルギーに対する企業意識の高さは業界トップクラスです。

    《最先端技術を駆使した健康をつくる住まいの企画》
    "住”関連ビジネスに特化した同社では住まいの場所を提供するだけではなく『家が健康をつくりだす』という新しい価値を提供できるよう、IoTや住まい手の生体データ等を活用し次世代の住宅施設を数年後に発売できるよう研究・開発を進めております。

    tenshoku/sekkei/office

    500万円 ~ 750万円 ・昇給:有 ・賞与:年3回(夏、冬※別途決算賞与あり) ・業績に応じて賞与を決定します。 ※年収はご経験・年齢・保有資格によって前後する場合がございます。...
    大阪府大阪市北区 <最寄駅>各線/梅田駅・大阪駅...
  • 【東京】建設コンサルタント【砂防グループ】※関西トップクラスの建設コンサルタント

    ■業務概要:
    砂防関連の調査、計画、設計などの業務を担当していただきます。

    ■詳細:顧客である官公庁等に対し、設計図面、設計書、報告書などを作成いたします。発注側と利用者側の両方の視点に立ち、価格、耐久性、安全性、環境や景観との調和まで考えて、最適な設計図面を作り上げ、案件を完成に導くことが重要な業務となります。

    ■同社の魅力:
    建設コンサルタント技術者は、企業に属して業務を行っていますが、弁護士や税理士などと同様、仕事を受注するところから納品するまでの業務をほとんど個人の技量・裁量により行っています。そのため一定のスキル習得後は、自分の得意な分野や希望する分野の仕事を選んで担当することができます。また、優秀な技術者は社内でも優遇され、定年後も現役の技術者として第一線で活躍することができます。

    ■就業環境:
    業務(仕事)は、プロジェクトごとにチームを組んで対応します。当面はベテラン技術者の設計補助から始めてもらうことになります。勤務は主に事務所内での作業となりますが、客先との打合せや現地調査等による出張は比較的多い業界です。

    450万円~850万円(残業手当:有) <月給> 288,000円~500,000円 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。...
    東京都江東区 JR線/錦糸町駅 <転勤有無> 有 基本的に転勤はありません。...

入社までの流れ

経験豊富なキャリアアドバイザーからご連絡させていただきます。面談を通してあなたのご要望をしっかりとお伺いし、今後のキャリア形成や市場動向を踏まえ、最適な企業をご紹介させていただきます。

  • エントリー

    1.エントリーフォームからご相談ください

    転職支援サービスのご利用は、ご登録から始まります。
    まずは「転職設計事務所」のお申込みフォームにて、ご氏名、ご住所、ご連絡先などをお知らせください。

  • エントリー

    2.キャリアアドバイザーと面談

    業界に精通した専任のキャリアアドバイザーがあなたに最適なキャリアプランを一緒に考えます。面談をさせて頂いた上で、希望にあてはまる求人をできるだけ多くご紹介します。
    ※地方にお住まいの方は、お電話などでの面談も実施しております。お気軽にご相談ください。

  • エントリー

    3.応募・書類選考・面接

    応募したい企業が決まったら、あなたの意思をしっかりと確かめた上で、キャリアアドバイザーが企業にご推薦します。また、面接日の調整や条件交渉なども、あなたに代わって行います。

  • エントリー

    4.内定・入社!

    入社日の調整や、円満退社のための手続きのアドバイスなども、キャリアアドバイザーにお任せください。

1分でエントリー!求人問い合わせフォーム

下記のフォームに問い合わせ内容を記載の上、
送信ボタンを押してください。
弊社担当者から1営業日以内に
ご連絡を差し上げます。

問い合わせ案件名:【群馬県高崎市】大手飲料メーカーの建築・土木施工管理技術者(No.6291)