転職設計事務所|建築事務所が手掛ける転職支援サービス

【更新日:2025年11月08日】
メニュー

「【横浜】大手飲料メーカーの建築・土木施工管理技術者」の求人内容

求人情報

仕事の内容 同社における飲料、食品、医薬工場建設のプラントエンジニアリング業務のうち、建設現場における管理業務を担当していただきます。
・ゼネコン(地元、中堅~大手)、建築設備(サブコン)を活用し、建設工事を円滑に進めるための品質・安全・工程管理が主な業務となります。

■施行例:
・遺伝子組み換え細胞を用いたバイオ医薬品原薬工場の建設
・液剤や凍結乾燥製剤などの無菌製剤工場の建設
※全体としては乳製品、惣菜、酒類、調理材食品、調味料、飲料、菓子、農畜水産加工、健康食品、医薬品工場があります。建築と設備、アフターサービスを一体として行っている点も評価をいただいています。

■企業の魅力:
大手ビール株式会社100%出資のエンジニアリング会社となります。食品専業のプラントエンジニアリング会社としては日本トップクラスの実績を持ち、またバイオ医薬品のプラント建設では国内有数の技術力を誇ります。飲料、食品、医薬品製造業を中心に食と健康に特化した工場、プラントの設計、調達、施工に関するスペシャリストがそろっています。グループ会社でのビールや医薬品の製造・販売のノウハウを理解していることが当社の強みです。そのため真の顧客目線で設計からアフターサービスまで一貫して提供できます。そのような高いノウハウを評価頂き、グループ内だけでなくグループ外の飲料・食品・医薬品メーカー様の工場建設も数多く手がけています。東南アジアなど海外への事業展開にも力を入れています。顧客毎の異なるニーズに合わせた唯一無二のプラントを建設する醍醐味、自分が携わった顧客の製品がコンビニやスーパーの店頭に並んだ時などに大きなやりがいをを味わうことができます。
「オンタイムで能力を発揮するには、豊かで充実したオフタイムが重要」という風土があり、年間休日は125日、プライベートな旅行にも補助金を支給する制度を設けるなど、福利厚生も充実しています。クラブ活動も盛んで、部署や世代を超えた交流の場も充実したアットホームな環境です。
求める人材 ・施工管の理経験者
・下記資格いずれかお持ちの方
 一級建築施工管理技士
 一級土木施工管理技士
勤務地 【本社】 神奈川県横浜市神奈川区■最寄り駅:京浜急行本線/神奈川新町駅転勤は当面なし。将来的にはプロジェクトにより国内、海外への長期出張の可能性あり。 <転勤有無> 当面なし 将来的にはプロジェクトにより国内、海外への長期出張の可能性があります。
年収 450万円~650万円(残業手当:有) 予 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 ※超過勤務手当、家族手当は別途支給となります。 ※経験・年齢・スキル等を考慮し、同社規定により決定します。
勤務時間 9:00~17:40 (所定労働時間7.67時間) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 <フレックスタイム制> コアタイム:11:00~14:00 補足事項無し <その他就業時間補足> 残業は平均40時間程度です。 36協定を遵守しています。
休日休暇 休日・休暇
有給休暇10日~20日
休日日数125日
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、個人指定休日、積立年次有給休暇制度、リフレッシュ休暇、慶弔休暇
待遇福利厚生 【雇用形態】
正社員

<待遇・福利厚生>
通勤手当:全額支給
家族手当:福利厚生その他欄参照
寮社宅:福利厚生その他欄参照
社会保険:社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金制度、再雇用制度あり(定年:60歳)

<その他補足>
■制度:退職金、確定拠出年金、グループ福祉会、グループ従業員持株会、住宅融資、親睦会(含:社内クラブ活動)、寮・社宅
■施設:契約保養所、契約スポーツクラブ
■家族手当:第一扶養者 15,000円、第二扶養者以降 7,000円
■社宅:借上げ社宅(自己負担は家賃11万円上限の2割)
■寮:借上げ寮(自己負担は家賃8万円上限で10,000円)
<教育制度・資格補助補足>
階層別研修、技術研修、自己啓発活動助成、(人財)育成プログラム他
求人番号 6250
職種名 建築土木施工管理【一級建築or土木の施工管理技士資格・経験要】

企業情報

企業名 企業名非公開
事業内容 飲料・食品・医薬品部門に特化した総合プラントエンジニアリング企業として、工場や生産設備の企画・計画から設計、調達、建設、試運転、アフターフォローまで一貫して行っています。

<実績分野>
弁当/惣菜、乳業/乳製品、清涼飲料、アルコール飲料、調味料、調理済食品、農水産加工、パン/菓子/スナック、食肉加工、健康食品/医薬品

あなたにおすすめのその他の求人

  • 【仙台】建築施工管理担当(資格取得補助制度有/工事後の休日取得制度有)

    ■業務内容:プレハブ、寄宿舎、送電施設などの建築施工管理業務を行っていただきます。顧客は官公庁、ゼネコン、送電会社などを中心としており、直請で対応する案件も多数ございます。

    ■業務の特徴:東北エリアを中心に、一部関東や北陸などでの建築施工管理を行っていただきます。施工管理の平均期間としては1~5ヶ月となっています。案件が終了した後に、まとめて休みを取得する制度も整っております。

    ■資格取得補助制度有について:建築士や建築施工管理技士については、資格取得に向けた費用補助制度を設けています。学校の費用や試験の受験費用まで会社にて補助していただける環境がございます。

    ■同社の特徴:同社は、創業以来プレハブ建築のメーカーとして、製作から設計・施工まで「ユーザーに喜ばれる建物、役立つ商品」をモットーに歩んできました。時代は、先端技術の進歩により猛烈なスピードで変化・発展し、各分野での技術の革新は驚くべきものがあります。同社では最新の技術を持って、斬新で居住性に勝るプレハブ・コストの低減化・工期短縮化を最大の目標としています。また、環境問題が広く取り上げられている今、同社は企業の責任としてシックハウスに対応し、顧客に安心してもらえるよう取り組んでいます。社会が急激に変化している今日、時代の流れを正確に把握し、顧客のニーズに応えられる企業であるよう努力していきたいと考えています。


    tenshoku/sekkei/office

    400~650万円(残業手当:有) 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給は固定手当を含めた表記です。 <昇給有無>有 <残業手当>有 <給与補足> ■...
    【本社】宮城県仙台市太白区...
  • 【東海】【転勤無】大手大規模修繕会社での【施工管理】/残業月平均35H以内

    【マンションの大規模修繕・改修工事の施工管理】
    大手グループならではの無理のない施工体制が魅力!現場によって施工管理を複数名配置しています。
    1000戸規模の大規模マンションなどのリフォームや改修工事の現場管理を手がけています。

    ★ リフォームのやりがい
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    新築との違いは、お客様がすでにお住まいであること。
    その分ご要望も具体的なので、それに応えるためのご提案ができる点がリフォームの面白さでありやりがいです。

    ★ さらなるスキルアップを!
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    大規模修繕工事は、新築とは違ったスキルが必要。
    既存の建物の仕様や施工方法などを習得でき新築工事の経験者はさらなるスキルアップが可能です。

    ★ 中途入社約6割&定着率95%
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    同社は過半数が中途入社。
    風通しの良い社風も魅力で、定着率95%という数字が当社の安定感を表しています。
    転勤もなく、年休も130日以上とワークライフバランスの実現が可能です。

    抜群の安定性・信頼度が魅力!

    同グループは、これまで累計61万戸の新築マンションを提供し、業界の先駆け的存在として日本のマンションのスタンダードを構築してきました。

    マンション建設に加え、大規模修繕や建替え、中古仲介や賃貸など事業の幅広さが特徴。
    グループのスケールメリットを活かした安定性と信頼度は抜群です。

    ”ストック重視社会”の発展は、同社にとってチャンス

    近年、わが国では“ストック重視”が課題です。
    「良い住宅を手入れし、長く大切に使う」ためにリフォームの注目度は上昇中!
    同社への需要もさらに増加するでしょう。

    日本の分譲マンションストックの約1割にあたる戸数を提供している同グループにとってリフォームの活況は大きなチャンスです!

    400万円 ~ 599万円...
    【転勤ナシ!】 ■東海圏(愛知・三重・岐阜)の案件先 ■名古屋支店/愛知県名古屋市中区栄四丁目1番8号 栄サンシティービル9F ・地下鉄各線「栄駅」より徒歩1分...
  • 【大阪勤務/転勤無】建築施工管理■煙突工事専業■1級建築施工管理技士必須

    ■仕事内容
    ・施工管理者として、担当プロジェクトの計画段階から竣工に至るまでのマネジメント(安全・品質・工程・予算管理)をお任せします。
    ・煙突に専門特化した当社では、産業・環境プラントに付帯する20m~200mクラスの大型煙突まで各自が月間1~3件を担当しています。

    ■働き方
    ・工期は点検調査等で1週間、補修・補強・改修等のメンテナンス工事では2,3ヶ月~半年程度になります。

    ■過去入社者事例
    【煙突】だからといって、特別な経験は必要ございません。
    ・前職でビルやマンション等の施工管理を経験された方
    ・防食塗装工事の施工管理を経験された方
    ・市役所で工事監理補佐や設計を経験された方
    など、様々な経歴を持った方が活躍中です。


    <募集背景>
    専門特化した高い技術力と豊富な施工実績、また健全な財務体質を背景に、大手企業からのオファーが年々増加しているため増員

    tenshoku/sekkei/office

    525万円~800万円(※想定月給 350,000円 ~ 500,000円) ※年収はご経験・年齢・保有資格によって前後する場合がございます。 ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年3回(7月・12月+...
    大阪府大阪市東淀川区 <最寄駅:阪急京都線/淡路駅> ◆転勤無し ◆出張有り:(全国) 2.3ヵ月~半年程度...

入社までの流れ

経験豊富なキャリアアドバイザーからご連絡させていただきます。面談を通してあなたのご要望をしっかりとお伺いし、今後のキャリア形成や市場動向を踏まえ、最適な企業をご紹介させていただきます。

  • エントリー

    1.エントリーフォームからご相談ください

    転職支援サービスのご利用は、ご登録から始まります。
    まずは「転職設計事務所」のお申込みフォームにて、ご氏名、ご住所、ご連絡先などをお知らせください。

  • エントリー

    2.キャリアアドバイザーと面談

    業界に精通した専任のキャリアアドバイザーがあなたに最適なキャリアプランを一緒に考えます。面談をさせて頂いた上で、希望にあてはまる求人をできるだけ多くご紹介します。
    ※地方にお住まいの方は、お電話などでの面談も実施しております。お気軽にご相談ください。

  • エントリー

    3.応募・書類選考・面接

    応募したい企業が決まったら、あなたの意思をしっかりと確かめた上で、キャリアアドバイザーが企業にご推薦します。また、面接日の調整や条件交渉なども、あなたに代わって行います。

  • エントリー

    4.内定・入社!

    入社日の調整や、円満退社のための手続きのアドバイスなども、キャリアアドバイザーにお任せください。

1分でエントリー!求人問い合わせフォーム

下記のフォームに問い合わせ内容を記載の上、
送信ボタンを押してください。
弊社担当者から1営業日以内に
ご連絡を差し上げます。

問い合わせ案件名:【横浜】大手飲料メーカーの建築・土木施工管理技術者(No.6250)