転職設計事務所|建築事務所が手掛ける転職支援サービス

【更新日:2025年11月09日】
メニュー

「【京都】施工管理(先輩のサポートからスタート!)/年間休日120日/週休2日制/各種制度充実」の求人内容

求人情報

仕事の内容 【業務詳細】
■施工計画の立案・策定
■協力業者への依頼
■資材調達
■工程管理・品質管理・安全管理
■協力業者・コストのマネジメント
■現場での施主様への対応、など

工期は半年から1年ほどのものが中心。
工場機能を止めることなく施工を行うため、協力業者だけでなく、お客様とも日々顔を合わせます。
直接お礼や感想を頂くこともあり、やりがいに繋がっています。

【1日の仕事の流れ】※基本的には、現場へ直行直帰
8:00 朝礼(その日の作業内容等を確認)
9:00 現場への指示/施工図面に沿って工事が進んでいるかのチェック
12:00 お昼休憩
13:00 現場監督業務(管理写真・図面チェック・安全書類のまとめなど)
17:00 現場事務所の片づけや翌日の準備など
★遅くても19時には完全退社!

【仕事のやりがい】
何もなかったところから、建物が建つところまで関わることができるので、達成感を人一倍感じられます!
始めはわからないことが多く大変だと思いますが、一つひとつ学びながら一現場終わるころには、必ず自分が成長できていることに気づきます!
皆で一つのものを作り上げる一体感と達成感は何物にも代えることはできない体験です。

【休日の呼び出しはほとんどなし】
一つの現場を数人で受け持つ為、急な呼び出しはほとんどありません。
また現場の掛持ちもないので、業務に余裕があると中途社員からも好評です。
また社内の制度が充実しており、社員全員取得必須の最大9日連続の長期休暇や資格支援や若手のための帰省手当、プチボーナスなどの支援がたくさんあります。
求める人材 ■学歴不問
・建築業界に興味がある方※要普通自動車免許

■必須条件
・普通自動車運転免許(AT限定可)
・2級以上の建築施工管理技士資格

【以下の経験・スキルをお持ちの方、歓迎】
■コミュニケーション能力がある方
■主体性を持って仕事に取り組める方
■モノづくりに関わりたい方
■将来は所長として現場を完成させたい方
■建築施工管理技士、建築士の有資格者(取得しようとしている方も含む)尚可
■年齢に関係なく実績で評価して欲しい方
■工場や商業施設などの施工管理経験者
■ゆくゆくは管理職やマネジメントに携わりたいキャリア志向の方


監理技術者資格・現場代理人経験のある方歓迎しますが、必須ではありません。
勤務地 京都府京都市下京区
年収 500万円 ~ 799万円
月給25万円以上
※経験・能力を考慮の上、決定いたします。

【年収例】
40代:年収600~800万円
30代:年収450~600万円
20代:年収350~450万円
勤務時間 8:00~17:00(所定労働時間8時間) 休憩時間:60分 ※現場の直行直帰が基本です
休日休暇 ★年間休日120日★
◆週休2日制
※1~2回、土曜出勤有
※配属現場によります
代休取得を必ずしていただきます。平日に代休を取得したり、
現場の工程に合わせて連休にしてもOK!
◆有給休暇10日~20日
◆祝日(夏季休暇、冬季休暇、GW、慶弔休暇など)
◆年1回長期休暇制度(最大9日間)
◆資格試験前休暇制度有り
待遇福利厚生 【雇用形態】
正社員


【待遇・福利厚生】
◆社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
◆通勤手当(全額支給)
◆家族手当(1万円※扶養家族1人にあたり)
◆住居手当(2万円※30歳未満・世帯主のみ)
◆役職手当(2.5万~50万円)
◆所長/副所長手当(3万~5万)
◆資格手当(5千~5万円)
◆プロジェクト手当(1万~)
◆退職金制度
◆遠方/宿泊手当(上限12万円)
◆暑中手当(月1万円支給※7月~9月の期間限定)
◆クリスマス手当
◆おもち代(賞与とは別に、会社から年末最終出勤日にボーナス)
◆資格支援(報奨金)
◆NO残業デー
◆永年勤続(10年で10万円、20年で20万円)
◆年2回の表彰制度(優秀社員賞・現場賞など)
求人番号 8119
職種名 工場建築、リニューアルに関する建築施工管理【二級資格要】

企業情報

企業名 企業名非公開
事業内容 ■事業概要:
工場の建て替え、補強、新築などに関する設計業務、現場監理業務を主に行っています。

あなたにおすすめのその他の求人

  • 【大阪勤務】賃貸マンション共有部分の営繕見積担当/業務経験のみ、資格なし可/不動産総合コンサルティング企業

    同社は毎月1回、1級建築士のもと物件の調査を行っており、
    オーナー様とのやりとりを通して、常に物件の価値の向上を図っております。

    その定期的な調査は営業職の役割となりますが、
    営業職からの情報提供及び報告をもって各種工事依頼をすることになります。
    主にデスクワークになりますが、現場進捗等の確認含め現場で出向く事もございます。

    【具体的には】
    修繕工事の依頼からオーナー様への見積り提出迄の流れを担って頂きます。
    また、工事における施工管理(現場常駐ではなく進捗管理や報告書作成の為の現場視察)等も担って頂きます。
    修繕見積に関しましては、工事見積書の作成、リフォーム手配、スケジュール調整、工程管理が主になります。
    他、修繕見積の内容は、専有部分及び共有部分におけるリフォーム、リノベーション、外壁・屋外の修繕等になるます。

    経験者の方には、その経験を活かし、より責任のある業務をお任せしたいと思っています。

    ■ポイント
    成長と共にお客様からのご支持も拡大、事業領域も広がり続けており将来的に様々な分野への挑戦もできます。 これからご自身の成長し『プロ』を目指す方には絶好の環境です。

    また、ビルメンテナンス事業部、リフォーム事業部を揃えており各分野での『プロ』がいる為、提案や計画をワンストップで進められる点も大きな特長。
    企画の提案~実行~着工・完了まで、スピーディかつ確実に実現できる体制はお客様にも営業にも大きなメリットとなっています。

    何でも発言を実行できる環境があり、最近では、ビルメンテナンス業務を行う中でドローンを有効に使えるのではという発言から導入を行った実例があります。
    発言から実行には提案力と責任が伴いますが、こういったことも実現できる社内体制も魅力の一つです。


    【将来あなたに期待したいこと】
    研修では、会社の考え方や仕事のやり方を教えますが、 その後は、あなた自身が今までに身につけた経験や知識を存分に発揮し行動して下さい。
    また、上下の風通しも良いのでアイデアや意見があれば、 積極的に発言し行動して下さい。
    将来は、幹部など上を目指し活躍していただきたいと思っています。

    tenshokusekkeioffice

    年収:500万円 ~ 800万円 ※年収はご経験・年齢・保有資格によって前後する場合がございます。
    月給:30~40万円+各種諸手当
    役職手当、職能手当、資格手当 選任宅建主任者:3万円、...
    大阪府大阪市西区
    <最寄駅>長堀鶴見緑地線/西大橋駅・中央線/四つ橋線 本町駅...
  • 【大阪】建築工事現場の統括管理職/大阪を中心に事業拡大中の地元ゼネコン

    同社の各建築工事現場の統括管理をお願い致します。

    【具体的には】
    同社が元請工事の庁舎や学校、商業施設、病院、テナント、一般住宅など、進行中の建築現場を統括管理する職務を担って頂きます。

    また、実際の建築現場での技術指導や進行管理、安全管理含めて、幅広い範疇で同社の建築工事が滞りなく行われるトータルサポートをお願い致します。
    建築施工管理の知識とご経験を多いに活かしてください。

    日々の業務割合は、デスクワークと現場巡回が50:50の予定です。
    また、定期的な会議等で奈良本社へ出社することもありますが、基本的には大阪での勤務となります。

    tenshoku_sekkei_jimusho

    年収:550万円~750万円 (月給35万~50万円)  ※昇給年1回 ※賞与年2回 ...
    関西の各現場※直行直帰可 ■本社/奈良市三条 ■大阪支社/大阪市中央区 ※マイカー通勤可(現場により公共機関を利用する場合あり)...
  • 【東京】建築施工管理/北陸本社・明治40年の創業の老舗企業/ワークライフバランス重視

    <同社について>
    公共建築をはじめ、医療・福祉施設や生産・流通施設、オフィスビルやマンション、そして歴史的建造物と多くの建築現場を手がけてまいりました。
    その歴史は長く、本社のある北陸で100年以上、さらに東京・大阪の支店で70年と各地域に根付き安定の基板を構築して参りました。

    ■当社の建築工事現場にて、施工管理業務を行って頂きます。

    <具体的な仕事内容>
    ・安全管理
    ・環境管理
    ・品質管理
    ・原価、予算管理
    ・スケジュール・進捗管理
    ・職人の管理、指示、指導

    400~700万円 ■給料:月給 21 ~ 50万円(別途各種手当あり) ■賞与: 年2回3ヵ月 ※年収はご経験・年齢・保有資格によって前後する場合がございます。...
    東京都中央区...

入社までの流れ

経験豊富なキャリアアドバイザーからご連絡させていただきます。面談を通してあなたのご要望をしっかりとお伺いし、今後のキャリア形成や市場動向を踏まえ、最適な企業をご紹介させていただきます。

  • エントリー

    1.エントリーフォームからご相談ください

    転職支援サービスのご利用は、ご登録から始まります。
    まずは「転職設計事務所」のお申込みフォームにて、ご氏名、ご住所、ご連絡先などをお知らせください。

  • エントリー

    2.キャリアアドバイザーと面談

    業界に精通した専任のキャリアアドバイザーがあなたに最適なキャリアプランを一緒に考えます。面談をさせて頂いた上で、希望にあてはまる求人をできるだけ多くご紹介します。
    ※地方にお住まいの方は、お電話などでの面談も実施しております。お気軽にご相談ください。

  • エントリー

    3.応募・書類選考・面接

    応募したい企業が決まったら、あなたの意思をしっかりと確かめた上で、キャリアアドバイザーが企業にご推薦します。また、面接日の調整や条件交渉なども、あなたに代わって行います。

  • エントリー

    4.内定・入社!

    入社日の調整や、円満退社のための手続きのアドバイスなども、キャリアアドバイザーにお任せください。

1分でエントリー!求人問い合わせフォーム

下記のフォームに問い合わせ内容を記載の上、
送信ボタンを押してください。
弊社担当者から1営業日以内に
ご連絡を差し上げます。

問い合わせ案件名:【京都】施工管理(先輩のサポートからスタート!)/年間休日120日/週休2日制/各種制度充実(No.8119)