転職設計事務所|建築事務所が手掛ける転職支援サービス

【更新日:2025年11月09日】
メニュー

「【東京】ビル管理(ビルメンテナンス)統括責任者クラス◆学歴/転職回数不問」の求人内容

求人情報

仕事の内容 事業拡大のため、設備管理のフロント職としてリレーションや複数案件の巡回業務を募集!

超大手放送・出版グループの一員として、不動産事業を推進している同グループ。
同社はオフィスビルやマンション等を中心にビルメンテナンス事業を担っています。

近年、東京、大阪の都市を中心に大型ビルの大規模修繕のニーズが高まりをみせており、同社にとっても業務拡大のチャンスを迎えています。

設備管理のフロント業務はとても重要なポジション。
空調、警備、清掃等の問い合わせに対して的確に対応しベストの協力業者を手配するなど、常に考えて行動することが求められます。まさに経験を活かせる仕事です。

大規模案件にチャレンジできる環境は他にはない魅力。マネージャーも目指せます。

■仕事の内容
オフィス、ホテル、工場、学校、マンション、ビル等の大型案件を中心に設備管理のフロント※夜勤・宿直なし
1人あたり10~20件程度の物件の設備フロント業務をします。

将来的にはマネージャーとして多数の物件管理メンバーマネジメントをお任せします。

・建物機械設備の維持管理・運転業務、修繕修理
・電気・空調・防災設備などの保守点検の管理
・修繕時の施工業者手配、立会い
・オーナーやテナント対応

OJTにてビル設備管理の基本を身につけ保守・修理の管理や見積もり・手配、オーナーや協力業者との交渉等、様々な案件に対応することで幅広く学びながらノウハウを習得して頂きます。
経験を積む度に、着実にスキルUPすることが可能。
ぜひ、マネージャーを目指して活躍してください。

tenshoku/sekkei/office
求める人材 【応募要件】
・ビル管理業務経験者
・学歴/転職回数不問

【歓迎要件】
・ビルマネジメント経験
・メンバーマネジメント経験者(課長クラス)
・責任者経験

【歓迎資格】
第三種電気主任技術者
電気工事士
危険物取扱者乙種第4類
建築物環境衛生管理技術者
エネルギー管理士
電気工事施工管理技士
管工事施工管理技士
勤務地 東京都千代田区
年収 400万円~600万円 ※年収はご経験・年齢・保有資格によって前後する場合がございます。 ・別途資格/役職手当支給
勤務時間 8:50~17:20 (所定労働時間7.5時間) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※就業時間は勤務地により異なる場合あり ■残業:月20~30時間程度
休日休暇 完全週休2日制
有給休暇10日~20日(初年度10日~※3ヶ月目以降付与)
休日日数120日

年末年始休暇、慶弔休暇
待遇福利厚生 【雇用形態】
正社員

<雇用形態補足>
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、待遇に変動はありません。

<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:全額支給
寮社宅:規定あり
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし(定年:60歳)

<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
■役職手当、資格手当
■資格取得奨励制度
■財形貯蓄
■企業年金、企業保険
■保養所
■社員旅行
■制服貸与
求人番号 30349
職種名 ビル管理(ビルメンテナンス)統括責任者クラス【施設管理業務経験 要】

企業情報

企業名 企業名非公開
事業内容 ■事業概要:
「BM業務」「PM業務」「CM業務」「マンションの管理運営業務」「不動産ソリューション業務」それぞれの業務が独立し、専門的に行う一方で、相互協力・連携の業務形態も実施する事が可能です。ニーズに合わせたサービスを提供しています。

あなたにおすすめのその他の求人

  • 【大阪】建築積算職■転勤なし(創業107年、品質に徹底的にこだわる大阪本社のゼネコン)

    社内では営業部門や設計部門、外部では仕入れ業者とのリレーションを取りながら進めていく業務になるため、正確な計算力だけではなくコミュニケーション能力も必要となる業務です。
    見積以外にも工事の実行予算に利用されるレベルの精度を求められることもあるため、同業他社に比べ高い技術水準を誇ります。
    なお、工事案件はRC造またはS造。1件あたりの受注の平均額は2-3億円前後です。


    ■採用背景:
    民間需要の高まりにより業績拡大。受注案件増による人員不足のため。


    ■物件:
    RC・S造の建築物(10階建て前後)が主流。
    一例:大手ハウスメーカーの賃貸マンション、商業施設、一般企業の社屋・工場・倉庫、医療福祉施設など

    ■所属部署について:
    工事部見積担当は7名が在籍
    設備積算:1名
    建築積算:5名<60代:2名、50代:2名、30代:2名)。
    事務:1名

    ■企業の魅力:
    地元密着型で安定した受注量があり、経営基盤は盤石です。
    自社設計施工物件も手掛けつつ、大手ハウスメーカーや設計事務所からのオーダーメイドの受注も多く受けています。

    ■社風:
    非常にアットホームで、社員を大切にする企業です。過去4年の新卒採用者の離職率は0%。
    その数字からも就業環境の良さが見て取れます。

    【AAA】

    500万円~600万円
    <月給> 300,000円~400,000円 基本給:270,000円~350,000円 その他定額手当:30,000円~50,000円
    ■賞与:年2回(7月・1...
    本社: 大阪府大阪市淀川区 <最寄駅> 阪急京都線/十三駅 ※転勤なし...
  • 【大阪】電気設備設計■中~大型物件の企画構想・設計■環境分野で定評ある売上2兆円規模の東証一部上場企業

    【募集背景】
    更なる事業成長・発展に向けての増員。

    【業務内容】
    電気設備の企画構想~基本設計~実施設計までをご担当いただきます。

    ■採用企業について
    ・約50年前に大手化成品メーカーの住宅部門として発足した、日本を代表するハウスメーカー。現在では、中~大型物件(住宅・非住宅ともに)の設計・施工から国内外における大規模再開発まで、その事業領域は戸建分野以外に大きく拡大しています(連結売上は2兆円を超える規模)。
    ・特に、環境関連技術については内外から高く評価されており、ZEBの推進(省エネ・創エネ)をはじめ、様々なテーマに積極的に取り組んでいます。
    ・大手設計事務所や大手ゼネコンと異なり、設備技術者が開発・設計のイニシアチブをとることができる点が最大の魅力です。
    ・たとえば、同社設備部門OBには、大学教授として活躍している方もおられ、同社の技術研究・開発レベルの高さをうかがい知ることができます。

    ■業務詳細:
    省エネ建築物の企画構想から基本設計を行い、省エネかつ効率的に建築物の設計を行えるよう技術開発を積極的に行っております。

    ■ポイント:
    《環境保全やゼロエネ、ZEB等の技術開発や研究・推進を行っております。》
    再生可能エネルギーへの取り組みやZEB等に関する技術開発・推進を積極的に行っており、日本国内の建設業界で初めてRE100へ加盟する点など、省エネやエネルギーに対する企業意識の高さは業界トップクラスです。

    《最先端技術を駆使した健康をつくる住まいの企画》
    "住”関連ビジネスに特化した同社では住まいの場所を提供するだけではなく『家が健康をつくりだす』という新しい価値を提供できるよう、IoTや住まい手の生体データ等を活用し次世代の住宅施設を数年後に発売できるよう研究・開発を進めております。

    tenshoku/sekkei/office

    500万円 ~ 750万円 ・昇給:有 ・賞与:年3回(夏、冬※別途決算賞与あり) ・業績に応じて賞与を決定します。 ※年収はご経験・年齢・保有資格によって前後する場合がございます。...
    大阪府大阪市北区 <最寄駅>各線/梅田駅・大阪駅...
  • 【東京】(総合職)建築施工管理  日本を代表する建築物を多数手掛けるスーパーゼネコン

    ~『最良の作品を世に遺し、社会に貢献する』。品質第一優先を貫き、数多くの日本を代表する建築物を手掛ける400年以上の歴史を持つスーパーゼネコン~

    ■業務内容:当社が手掛ける建築物の施工管理業務(建築)をご担当いただきます。建築工事において、品質の監理・進捗管理・協力会社の手配・建築主との折衝まで幅広く行っていただきます。

    ■同社の魅力:
    (1)『最良の作品を世に遺し、社会に貢献する』という理念の下、手掛ける建築物の質に拘って働く社員が多くおります。同社の社員は、手掛けた建築物を『作品』と呼んでおり、『作品』に対して高い誇りと愛着を持っております。
    (2)当社は、上記の理念と品質第一優先の思想を貫くため、日本のスーパーゼネコン5社の中で唯一の非上場企業で、かつ安定した財政基盤を確立しています。
    (3)創業から400年以上もの時を経て培った技術力は、国内のみならず世界からも高い評価を受けております。当社が手掛けた建築物は、誰もが知っている日本を代表するものが多いことも技術力が評価されている証と言えます。
    (4)徹底した品質第一優先の思想とこれまでに培った技術力、日本や世界を代表する建築物に挑戦できる環境が豊富にあるため、技術者として圧倒的に成長できる環境が整っています。
    (5)中途入社者も多数いらっしゃいます。中堅ゼネコン等からキャリアアップを希望して入社されている方も多く、中途入社者でもキャッチアップがしやすい環境があります。研修制度も充実しております。

    ■作品例:
    東京タワー、日本武道館、あべのハルカス、東京ミッドタウン、東京オペラシティ―、札幌ドーム、東京ドーム、大阪ドーム、福岡ドーム、有楽町マリオン、新宿東宝ビル、新梅田シティー、ハービス大阪、神戸ハーバーランド、アクロス福岡 他多数


    tenshokusekkeioffice

    400万円~660万円(残業手当:有) <月給> 300,000円~420,000円 基本給:250,000円~420,000円 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性が...
    東京本店:東京都江東区 <勤務地最寄駅> 東京メトロ東西線/東陽町駅 <勤務地補足> 全国の本・支店内の事業所および海外事業所 <転勤有無> 有 全国の案件に配属の可能性がご...

入社までの流れ

経験豊富なキャリアアドバイザーからご連絡させていただきます。面談を通してあなたのご要望をしっかりとお伺いし、今後のキャリア形成や市場動向を踏まえ、最適な企業をご紹介させていただきます。

  • エントリー

    1.エントリーフォームからご相談ください

    転職支援サービスのご利用は、ご登録から始まります。
    まずは「転職設計事務所」のお申込みフォームにて、ご氏名、ご住所、ご連絡先などをお知らせください。

  • エントリー

    2.キャリアアドバイザーと面談

    業界に精通した専任のキャリアアドバイザーがあなたに最適なキャリアプランを一緒に考えます。面談をさせて頂いた上で、希望にあてはまる求人をできるだけ多くご紹介します。
    ※地方にお住まいの方は、お電話などでの面談も実施しております。お気軽にご相談ください。

  • エントリー

    3.応募・書類選考・面接

    応募したい企業が決まったら、あなたの意思をしっかりと確かめた上で、キャリアアドバイザーが企業にご推薦します。また、面接日の調整や条件交渉なども、あなたに代わって行います。

  • エントリー

    4.内定・入社!

    入社日の調整や、円満退社のための手続きのアドバイスなども、キャリアアドバイザーにお任せください。

1分でエントリー!求人問い合わせフォーム

下記のフォームに問い合わせ内容を記載の上、
送信ボタンを押してください。
弊社担当者から1営業日以内に
ご連絡を差し上げます。

問い合わせ案件名:【東京】ビル管理(ビルメンテナンス)統括責任者クラス◆学歴/転職回数不問(No.30349)