東京赤坂の写真色々
東京出張に行ったコンサルタントが、赤坂周辺の写真を撮ってきてくれました。
日枝神社、こちらは裏産道側の鳥居。都会の中にある雄大な神社です。(あいにく天気が…(笑))
江戸城本丸の裏鬼門(南西)を守る神様としてこちらの日枝神社があり、対をなす鬼門(北東)は神田明神です。神田明神が江戸の町・庶民を護っていたのに対して、日枝神社は江戸城そのものを護る守護神。徳川将軍家の氏神様です。歩きながら、鳥居越しにお参りしたとのこと(笑)
仕事のパワーがいただける神様だそうなので、転職設計事務所のさらなるパワーアップは間違いないですね。
坂が多いことで有名な赤坂ですが、こちらは比較的なだらかな九郎九坂。
坂の名前がこうして標識となっているのを東京では見かけますが、関西ではなかなか無いように思います。
最後に、変なホテル(笑)
変なホテルについては明日に続きます。



